
日本の詩人、英文学者(文学博士)、小千谷市名誉市民。
昭和初期以来、日本のモダニズム、シュールレアリスムの中心となり、豊穣な作品を残した詩人。20世紀を代表する詩人エズラ・パウンドは西脇の英語詩に感激してノーベル文学賞に推薦した。
西脇は絵の才能にも恵まれ、ユニークな色彩感は美術関係者から高い評価を得ている。
明治27年1月に小千谷に生まれ、旧制小千谷中学校から、慶応義塾大学、オックスフォード大学に学び、帰国後慶応大学教授となった後に日本の新芸術運動の中心的な存在となった。
名称 |
西脇順三郎記念室(小千谷市立図書館内) |
住所 |
小千谷市土川1-3-7 |
駐車場 |
あり(無料) |
ホームページ |
小千谷図書館 記念室詳細 |
その他 |
|
より大きな地図で かる旅 を表示
|
